2018年4月26日
怒涛の日々 第2章(チーフ)
異動して1年、怒涛の幕開けを華麗にあけたメガネにさらなる日々が待ちうけていました。
それは何と、人生初のチーフです(笑)
メガネは基本、壁際をこっそり生きようとしていた人間ですので、社会人になって20数年チーフはおろか人の上に立つ役割は一切ありませんでした^^;
それが何と!現職場に置いて総務のチーフということで新たな幕を開けました。
これだけで済めばメガネもどうにかなったのに、さらにさらにもう1チーム統合して2チームを見ることに@@
しかも、全く今まで経験どころか知らない分野のチームを統合しチーフをと!
Oh My Buddha!って感じです。
まぁサラリーマンの性はそれでも仕事はしなければいけないことですね。はい。
右も左も分からない中、後輩ちゃん達に色々と聞きながらスタートしましたよ。
そりゃ怒涛どころではない位に怒涛でした。
そんなメガネの唯一の救いは優秀な後輩ちゃん達でした!
メガネが好き勝手なこと言うとそれを具現化すべく色々と動いて助けてくれました。
メガネの評判はアゲアゲアゲハでしたが、これは全て後輩ちゃんの手柄です!メガネは何もしてません(笑)
メガネの右腕どころか左腕に両足を担っていただき、メガネは神輿に乗って、上で「ワッショイ!ワッショイ!!」と掛け声を出していただけな気がします?
本当に感謝しかありませんよ><;
この場をお借りして改めて感謝の言葉を「ありがとう!Mさん、Yさん、Kさん」
こんな頼りないチーフを今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
そして怒涛な日々を送りながらも呑気なメガネにさらなる試練がやって来るのでした・・・
この時の教訓「人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり」
甲斐の武将のお言葉をお借りしました。
〜続く〜
1+