2018年6月30日
W杯
おつかれさまです^^
W杯!予選通過しましたね!!おめでとうございます。
さて、今日は報道やファン心理について、ちょっと話したいと思います。
今回の日本代表は直前で監督も変わり、海外組が招集される中、本田選手の前評判はガタ落ちでした。
そんな中、第2戦で値千金の同点ゴールを挙げると、報道もファンも手のひら返したように持ち上げました!
そして、第3戦では、これまで守護神の役割が果たせなかった川島選手が、これまたファインセーブを連発すると、またまたみんなが「やっぱり川島だ」と持ち上げました。
メガネは、ここのとこの報道を見ていて、キングカズこと三浦選手がフランスW杯の代表から外れ、当時の代表の期待を一身に背負った城選手が無得点のまま予選リーグ敗退、帰国の際に空港で水を掛けられた、一連の話を思い出しました。
この時にカズから城選手がかけられた言葉は「これはエースと認められた証だ!」
エースには期待が集まる。それ故に結果を求められる。
今回、本田選手が「メディアで選手を上げ下げするのは自分だけでいい!」とコメントを出しました。
日の丸を背負って限りなく極限状態にいる選手に普段通りのパフォーマンスを求めるのは、プロだから当然という声もあるでしょう。しかしながメンタルがそこまで強い選手は、そうもいません。
カズがキングと言われる由縁。そして、本田選手が背負っている覚悟。
スポーツの世界は結果が全てというが、私は結果も然りだが、そこまでのプロセスも大事だと感じています。
メガネのようにスポーツを愛するファンは、結果だけに左右されずに、日の丸を背負った代表選手をベストパフォーマンスができるように声援を送りたいと思います。
今日の教訓「がんばれニッポン!!」
さて、今度の日替わりヒーローは誰でしょうね?^^