2019年7月22日
信じる力。
12月の説法者が決まった。
青年、Mくん。
はやっ!すごいですね~!
と言われそうだが、私は不安がいっぱい。
だって彼は購読会員。
家族は信仰反対。
導きもしてないし教育も受けてない。
やばくない?
フツーやれないでしょ、やらないでしょ、やらせないでしょ。
しかもしかも、うちの支部、説法は12月1日予定だったのに諸事情で8日に延期になってしまった。
わ。
成道会~っψ(`∇´)ψ
まじかい。
ほんとはね、主任さんお薦めの候補者がいてね、私もその人に是非やってもらいたいと思っていた。
あー、それなのに主任さんのインスピレーションか、Mくんのノリか、ある日主任さんとMくんが喋っていた時、主任さんがつい「Mくん!今度説法だね」と言っちゃって。彼も「はい!します!」と答えちゃって。
面白がりの私も、すご~い!よかったね~!と、より大きなノリで喜んだものの、日が経つにつれて、…大丈夫かしら…、と支部長らしい不安に包まれてきました。
でも、青年の心に寄り添っている主任さん、佼成会が大好きなMくん、ということは充分解っている。
Mくんがしっかり仏道を歩めるように、私も覚悟を決めて、ともに頑張ります!
入会者、即、布教者。って開祖さまおっしゃってたし。
「信」にはとても大きな力があるって、書いてあったし。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ