立正佼成会とは
概要
指導者
沿革
行事
信仰
本尊
教え
会員綱領
基本信行
社会活動
様々な取り組み
関連事業
各教会の取り組み
本部・拠点
本部施設
本部組織
国内の拠点
海外の拠点
動画
大聖堂ライブ配信
平和への声
ライブカメラ
会員用ページ
教えの活用
習学ガイド
学生部向け
少年部向け
パンフレット
『ごきげんよう』
お役立ちツール
広告
行事用チラシ
“発”応援プログラム
検索
HOME
立正佼成会とは
行事
1月20日~2月3日 寒中読誦修行
行事
1月1日 元旦参り
1月7日 御親教
1月20日~2月3日 寒中読誦修行
2月15日 涅槃会
3月5日 創立記念日
4月8日 降誕会
7月15日 盂蘭盆会
8月15日 戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日式典
9月10日 脇祖さま報恩会
10月4日 開祖さま入寂会
10月第3日曜日 お会式・一乗まつり
11月15日 開祖さま生誕会
12月8日 成道会
1月20日~2月3日 寒中読誦修行
寒中読誦修行(かんちゅうどくじゅしゅぎょう)
寒中読誦修行
大寒の入りから節分までの15日間、毎朝6時に本部大聖堂をはじめ全国各地の教会道場などに会員が参集し、法華三部経の読誦修行を行います。
HOMEに戻る