今日のことば
9/18 木曜日
自分を飾るよりも
人間としてこの世に生を受けることは至難なことです。自分を産んでくれた両親をはじめ、代々のご先祖さまの大恩に深く思いをいたし、両親に孝養を尽くし、ご先祖への回向(えこう)を忘れてはなりません。ところが、うっかりすると自分の食事はしてもご仏壇には供えず、自分は着飾ってもご仏壇には花も供えない。身には高価な香水をつけながら、お線香をあげることもしない、というのが一般の風潮ではないでしょうか。
目に見えぬものに心をいたすことを忘れると、人が見ていなければ何をやっても平気、といった生き方に走りやすいのです。
庭野日敬著『開祖随感』第1巻 147頁より