今日のことば

8/30 土曜日

幸福感は満足感

幸福感というものは、自分が立派な仕事や行ないをしたことに対する満足感で、主体的な喜びです。他人にほめられるのはうれしいことですが、慣れっこになると、いつもまわりからお世辞を言われていないと満足できないようになりがちです。

人の賞賛は、いわば他人によってつくられたもので、それに幸福感を覚えるのは、影を見て喜んでいるようなものです。人の毀誉褒貶(きよほうへん)に振り回され、むなしい影を追って欲望をつのらせたあげく、世を乱す大きな悪や悲劇を生みだしてしまうことさえもあります。心しなくてはなりません。

庭野日敬著『開祖随感』第1巻 107頁より
TOPへ戻る