News Archive

2015年10月15日 賀茂別雷神社 式年遷宮 「正遷宮」に川端理事長が出席

賀茂別雷神社(上賀茂神社、京都市北区)「第四十二回式年遷宮」の中心的な神事である「正遷宮」が10月15日、同神社で執り行われ、立正佼成会から川端健之理事長(庭野日鑛会長名代)、佐藤益弘西日本教区長が出席しました。

同神社では21年に一度、社殿などを造修する「式年遷宮」が行われており、「正遷宮」は、「仮遷宮」で権殿に遷(うつ)されていた祭神を、屋根の葺(ふ)き替えと修復の完了した本殿に戻す儀式。午後8時から、常夜灯などがすべて落とされた厳かな「浄闇(じょうあん)」の中で神事が行われました。
翌16日、川端理事長と佐藤教区長は、天皇陛下からの贈り物を神前に供える「奉幣祭」に出席。「参列者代表拝礼」で川端理事長は、菅原信海・天台宗妙法院門跡門主と共に、諸宗教代表として正式参拝に臨みました。川端理事長と佐藤教区長は、このあと、京都市内のホテルで催された「直会(なおらい)」にも出席。席上、田中安比呂宮司があいさつに立ちました。
同神社は、秀峰神山に祭神・賀茂別雷大神が降臨したことを起源とし、天武天皇の時代に現在の社殿の基が造営され、平安京遷都以降は皇城鎮護の神、鬼門の守神、総地主の神、山城国一之宮として崇拝されてきました。本殿、権殿が国宝に指定されているのをはじめ建造物のほとんどが重要文化財で、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産にも登録されています。WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会の活動などを通じて本会と交流があります。

(2015年10月22日記載)