News Archive

2007年08月31日

「ゆめポッケ・キッズキャンペーン」終わる

6月1日にスタートした「ゆめポッケ・キッズキャンペーン」(主管・青年本部、外務部)が、8月31日に終了しました。同キャンペーンは、民族間の対立や紛争によって心に傷を負い、厳しい環境で生活する世界の子供たちに、文房具やおも…

2007年08月31日

一食平和基金 レバノンのパレスチナ難民に緊急支援

本会一食平和基金運営委員会は先ごろ、パレスチナ難民支援活動を展開する「パレスチナ子どものキャンペーン」のレバノンでのプロジェクトに対し、300万円の緊急支援を行いました。 5月下旬に勃発したレバノン政府軍とイスラーム・ス…

2007年08月31日

WCRPアジア青年事後会議 9月4日からシンガポールで

「WCRP(世界宗教者平和会議)アジア青年事後会議」(主催・WCRP国際青年委員会=IYC)が9月4日から7日までシンガポールで開催されます。アジアの国や地域から約100人の青年宗教指導者、青年宗教者が参集し、昨夏、広島…

2007年08月30日

庭野会長 明治神宮の外山名誉宮司、中島宮司と懇談

明治神宮(東京・代々木)の外山勝志名誉宮司、中島精太郎宮司が8月30日、本会を訪れ、法輪閣で庭野日鑛会長と懇談しました。山野井克典理事長、国富敬二時務部長、川端健之外務部長らが同席しました。 外山師は7月31日付で同宮司…

2007年08月27日

国連軍縮会議に本会代表が参加

核軍縮の推進や大量破壊兵器廃絶に向けて議論する「第19回国連軍縮会議in札幌」(主催・国連軍縮室、国連アジア太平洋平和軍縮センター)が8月27日から29日まで、札幌市の札幌コンベンションセンターで開催されました。18カ国…

2007年08月25日

中央学術研究所「人間と科学」研究学会が開催される

『今日における教育の諸問題――教育制度と理念の変化』をテーマに、中央学術研究所「人間と科学」研究学会の第19回研究大会が8月25日、埼玉県さいたま市のラフレさいたまで開催され、同学会のメンバーや埼玉教区の会員など57人が…

2007年08月25日

庭野会長が居多神社を参拝

庭野会長は8月25日午後、佳重夫人と共に、新潟県上越市にある居多神社を訪れ、花ケ前盛明宮司と懇談しました。渡邊恭位布教本部長、青柳浩章上越教会長が同行しました。 「越後一の宮」の同神社は1207年、親鸞聖人が越後国府に流…

2007年08月25日

庭野会長が柏崎教会を訪れ被災者をねぎらう

長岡教会での新潟教区教会役員指導会、上越教会ご巡教のため新潟県入りしていた庭野会長は8月25日午後、佳重夫人と共に新潟県中越沖地震で最も大きな被害を受けた柏崎市を訪問、同市を包括する柏崎教会に立ち寄り、約200人の会員に…

2007年08月24日

WCRP日本委青年部会「サマーキャンプ2007

8月24日から26日まで、WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会青年部会主催による「サマーキャンプ2007」が、三重県伊勢市の財団法人修養団伊勢道場・伊勢青少年研修センターで開催されました。WCRP加盟10教団からスタ…

2007年08月24日

東京佼成ウインドオーケストラが演奏 CD『ブラバン!甲子園』ヒット中

東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)演奏によるCDアルバム『ブラバン!甲子園』(ユニバーサルミュージック)が高校野球ファンや吹奏楽ファンの注目を集め、好調な売り上げを記録しています。8月19日付のオリコンアルバムデイ…