News Archive

2005年08月27日

中央学術研究所 第17回学術研究大会

『21世紀を生きる智慧を求めて――心でまもる地球環境』をテーマに、中央学術研究所「人間と科学研究学会」による「第17回研究大会」が8月27日、愛知県名古屋市の名古屋クラウンホテルで開催されました。同学会メンバーをはじめ8…

2005年08月27日

WCRP青年部会サマーキャンプ

8月27、28の両日、WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会青年部会主催による第10回「サマーキャンプ2005」が広島市内の広島国際会議場などを会場に開催されました。テーマは『Road to 2006~Confront…

2005年08月27日

「ファミリー団参」開催

「ファミリー団参――家族・仲間・ひとりからみんなへ」(主管・佼成参拝センター)が8月27、28の両日、第二団参会館、普門館を会場に行われました。家族や親戚はじめ友人同士のグループなど53組185人が参加しました。 同団参…

2005年08月27日

庭野会長 全国布教で北海道へ

庭野日鑛会長の「全国布教」が8月27、28の両日、北海道教区(9教会)の幹部会員を対象に行われました。 27日は札幌教会で、28日は釧路教会で実施され、合わせて約1540人が参加。山田匡男・北海道教区長を進行役に、会員代…

2005年08月26日

庭野平和財団 平成17年度研究助成先、活動助成先(前期)発表

庭野平和財団はこのほど、平成17年度の研究助成先と活動助成先(前期)を発表しました。今年度は、研究助成先2件に計139万円が、活動助成先8件に526万円が支援されることになりました。 同財団の助成活動は、宗教的精神を基盤…

2005年08月26日

平成17年次「お会式・一乗祭」概要発表

平成17年次「お会式・一乗祭」の概要がこのほど同実行委員会事務局より発表されました。今年は10月2日に東京教区を中心とした全国の会員による一乗万灯行進などが行われます。 「お会式・一乗祭」は、日蓮聖人の遺徳を偲ぶとともに…

2005年08月26日

WCRP8まで1年 ベンドレイ・WCRP国際委事務総長に聞く

WCRP8(第8回世界宗教者平和会議)が来年8月26日から29日まで京都で開催されます。大会を1年後に控え、WCRP国際委員会のウィリアム・ベンドレイ事務総長に大会の意義や本会に対する期待などを聞きました。 ――京都で産…

2005年08月25日

中央学研「人間と科学研究学会」環境問題研究会が本を出版

中央学術研究所の客員研究員などでつくる「人間と科学研究学会」環境問題研究会(座長=小池俊雄・東京大学教授、澤田忠信・明星大学助教授)は、過去5年間にわたる研究や調査をこのほど1冊にまとめました。タイトルは『環境教育と心理…

2005年08月21日

IALRW―JAPAN 「インド・ラダック女性識字教育プロジェクト」視察

本会の会員有志で構成されるIALRW(国際自由宗教婦人連盟)―JAPAN(横田佳代子会長)のメンバー5人は、8月21日から31日まで、インド・ラダック地方を訪れ、7年前から実施している「インド・ラダック女性識字教育プロジ…

2005年08月19日

庭野会長が身延山久遠寺に参拝

波木井山円実寺での「川施餓鬼法要」に参列するため山梨県入りしていた庭野会長は、8月19日午後、佳重夫人と共に、身延町の日蓮宗総本山・久遠寺に参拝し、井上瑞雄総務と懇談しました。尾本貢一・甲信教区長が同行しました。水鳴楼で…