News Archive

2003年10月17日

東京佼成ウインドオーケストラ第78回定期演奏会

東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)の「第78回定期演奏会」が10月17日夜、東京・台東区の東京文化会館で開催されました。指揮は、同オーケストラ常任指揮者のダグラス・ボストック氏。 今回のステージは、音楽による日本文…

2003年10月17日

庭野会長が救世真教本部を訪問

庭野日鑛会長は10月17日午後、群馬県群馬郡箕郷町の救世真教本部を訪問しました。8月3日、新井三知夫・第三代会長の後任として、新井光興師が会長位を継承したことのお祝いに訪れたもの。山野井克典理事長が同行しました。この日、…

2003年10月16日

新宗連「平成15年度全国総会」

新宗連(新日本宗教団体連合会)の「平成15年度全国総会」が、10月16、17の両日、群馬県北群馬郡伊香保町のホテルで開催され、理事、評議員、監事、各総支部会長、同事務局長、オブザーバーなど112人が参加しました。本会から…

2003年10月16日

ローマ教皇ヨハネ・パウロ二世即位25周年に庭野会長がお祝いのメッセージ

バチカンの聖ペトロ(サンピエトロ)大聖堂の背後に夕日が沈む10月16日の午後6時(現地時間)、同大聖堂前の広場で教皇ヨハネ・パウロ二世の選出と即位25周年を祝う祝賀ミサが執り行われ、5万人を超える信徒が参加しました。ミサ…

2003年10月13日

「お会式・日蓮聖人遠忌法要」

「お会式・日蓮聖人遠忌法要」が、第722遠忌にあたる10月13日、大聖堂永寿殿と全国各教会で行われました。 大聖堂での式典には、庭野日鑛会長、山野井克典理事長はじめ教団役職者、事業体役職者ら約70人が参集。読経供養、回向…

2003年10月11日

新潟県十日町市で『第27回生誕地まつり』開催

『第27回生誕地まつり』(主催・生誕地まつり実行委員会)が10月11、12の両日、庭野日敬開祖の生誕地・新潟県十日町市で開催されました。生誕地まつりは、庭野開祖を讃える人々が生誕の地に集い、文化的交流を深めるとともに、十…

2003年10月11日

「バターン特使団」が帰国

10月7日からフィリピンを訪れていた「バターン特使団」(団長=庭野欽司郎参務)一行20人が11日、5日間の日程を終えて帰国しました。一行は、本会青年部と深いつながりを持つBCYCC(バターン・キリスト教青年会)の「創立2…

2003年10月11日

山野井理事長、解脱会秋季大祭に参列

山野井克典理事長は10月11日、埼玉県北本市の解脱会御霊地で行われた同教団の「立教75年・解脱金剛55年祭・第143回秋季大祭」に参列しました。 「秋季大祭」は、同教団の主祭神・天神地祇太神をはじめ諸神諸仏に秋の実りに対…

2003年10月11日

庭野会長、新潟県十日町市の諏訪神社を参拝

「第27回生誕地まつり」に出席するため新潟県十日町市入りしていた庭野日鑛会長は10月11日午後、同市総鎮守の諏訪神社を参拝し、佐伯也寸子宮司と懇談しました。佐伯宮司の出迎えを受け、同神社に到着した庭野会長は、拝殿に正式参…

2003年10月10日

開祖生誕百年記念大聖堂改修事業「安全祈願供養」

開祖生誕百年記念大聖堂改修事業「安全祈願供養」が10月10日、大聖堂で厳修され、今月から本格的に行われる工事の安全を祈り、庭野日鑛会長を導師に、まごころからの供養が捧げられました。教団ならびに事業体の役職者、東京・多摩両…