News Archive

2003年10月03日

「庭野ピースフォーラム2003」開催へ

庭野平和財団(庭野日鑛総裁、庭野欽司郎理事長)は10月18日から20日まで、東京・有楽町の東京国際フォーラムと日本外国特派員協会(FCCJ)で「庭野ピースフォーラム2003」を開催します。同フォーラムは、「庭野平和賞」が…

2003年09月30日

「イラク緊急救援募金」終わる

イラクの復興支援を目的に実施されてきた本会「イラク緊急救援募金」が9月30日に終了しました。 立正佼成会は4月1日、イラク戦争による国内の情勢悪化、被災者や難民の増加を踏まえ、同募金の口座を開設。これまでに、130を超え…

2003年09月30日

清水寺奥之院秘仏御本尊慶讃法要で立正佼成会会員が山野井理事長導師に読経供養

243年ぶりに奥之院秘仏御本尊「三面千手観音坐像」が御開帳されている北法相宗大本山・清水寺(森清範貫主)で9月30日午前、立正佼成会会員による慶讃法要が営まれました。山野井克典理事長、松原通雄外務部長、小池康雄近畿教区長…

2003年09月26日

「世界平和祈りの週間」今年の実施概要

「世界平和祈りの週間」今年の実施概要 世界の宗教者が、時を同じくして平和のために祈りを捧げる「世界平和祈りの週間」が、今年も10月19日から26日までの8日間にわたって行われます。仏教、キリスト教、イスラーム、ヒンズー教…

2003年09月25日

松緑神道大和山の田澤豊弘教主がご逝去、庭野会長が弔問

松緑神道大和山教主の田澤豊弘師(法名・大和松光、WCRP=世界宗教者平和会議=日本委員会理事、新宗連=新日本宗教団体連合会=常務理事)が9月23日、肺がんのため青森県立中央病院で逝去されました。満60歳でした。訃報に触れ…

2003年09月25日

JLCが台湾で学習会

本会も加盟するJLC(IARF=国際自由宗教連盟=日本連絡協議会)は、9月25日から28日まで、台湾・高雄市で学習会を行いました。加盟団体6団体から9人が参加。本会からは神谷昌道外務部次長、外務部スタッフ2人が出席しまし…

2003年09月19日

庭野会長、中国人民政治協商会議全国委員会の王氏と懇談

中国国政の助言機関である中国人民政治協商会議全国委員会の委員であり、中央民族大学副校長の王林旭氏が9月19日、本会を訪れ、法輪閣で庭野日鑛会長と懇談しました。京胡奏者のウー・ルーチン氏が同席しました。 懇談の中で王氏は、…

2003年09月19日

「父の背中」発刊のお知らせ

平成12年7月から29回にわたり機関紙「佼成新聞」に連載された「父の背中」(庭野欽司郎立正佼成会参務執筆)が一冊にまとめられ、10月4日に佼成出版社から発刊されます。 『菅沼で障子の穴から見ていた「先生」と呼ばなければな…

2003年09月17日

東京佼成ウインドオーケストラが「アジア音楽祭」のオープニングコンサートで演奏

9月17日、東京・文京シビックホール大ホールで開幕した『アジア音楽祭 2003 in 東京・第23回アジア作曲家連盟総会/音楽祭』(主催・社団法人日本作曲家協議会=アジア作曲家連盟日本支部)で、東京佼成ウインドオーケスト…

2003年09月16日

本会推薦の佐藤道夫参議院議員が講演

2001年の参議院選挙比例区で本会が推薦した佐藤道夫議員(民主党)の講演会が9月16日、事務庁舎で行われました。山野井克典理事長はじめ教区長、教団役職者など30人が参加しました。 佐藤議員は講演の中で、自身が札幌高等検察…