News Archive

2010年04月21日

「2010年越年支援連絡会」が報告会

「2010年越年支援連絡会」の会合(報告会)が4月21日、庭野平和財団で行われました。 路上生活者や低所得者を支援する5団体の代表者が出席。日本キリスト教協議会の飯島隆輔幹事、庭野平和財団の野口陽一専務理事らが参加しまし…

2010年04月12日

「政教分離」をテーマに新宗連「信教の自由」学習会

新宗連(新日本宗教団体連合会)信教の自由委員会による学習会が4月12日、東京・渋谷区の新宗連会館で行われ、弁護士の今村嗣夫氏が『日本の政教分離原則──砂川政教分離訴訟と今後の課題』をテーマに講演しました。 学習会は、北海…

2010年04月10日

一層喜ばれ、愛される病院に 新佼成病院開設委が「発足式」

4月10日、庭野日鑛会長が臨席し、大聖堂特別応接室で「新佼成病院開設委員会発足式」が行われました。庭野光祥次代会長をはじめ同委員、部会長、教団関係者らが出席しました。 東京・中野区の立正佼成会附属佼成病院は…

2010年04月10日

新宗連生命倫理研究会が「生命倫理ノート2」を発行

新宗連(新日本宗教団体連合会)生命倫理研究会(座長・岡野英夫解脱会理事長)はこのほど、「生命倫理ノート『生命倫理研究会からの問題提起2』」を発行しました。これは、昨年2月に同研究会が発行した『問題提起1』に続くもの。それ…

2010年04月10日

ARMS DOWN! 核廃絶を願い広島で行動 秋葉市長が署名

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会青年部会は4月10日、広島市の平和記念公園周辺など市内4カ所で「ARMS DOWN! 共にすべてのいのちを守るためのキャンペーン」の署名活動を行いました。同キャンペーンは、WCRP…

2010年04月08日

庭野会長、バングラデシュの僧侶らと面会

庭野日鑛会長は4月8日、バングラデシュの僧侶ら一行の訪問を受け、大聖堂特別応接室で面会しました。川端健之総務局長、鈴木孝太郎国際伝道本部長、有富教順バングラデシュ教会長が同席しました。 一行は同国の僧侶の団体(Bangl…

2010年04月08日

感謝を胸に「降誕会」式典

釈尊生誕を祝う「降誕会」式典が4月8日、大聖堂はじめ全国各教会で行われました。大聖堂の式典には、会員約3700人が参集。庭野日鑛会長は法話の中で、すべてのいのちが等しく尊いことを強調し、一人ひとりが仏の教えを会得(えとく…

2010年04月06日

第30回「同宗連」総会に川端総務局長らが出席

「同宗連」(『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議)の第30回総会が4月6日、京都市にある臨済宗妙心寺派の花園会館教化ホールで行われました。加盟教団から92人が参加。立正佼成会から同和推進本部本部長の川端健之総務局長と同…

2010年04月05日

「バターン特別平和使節団」が帰国

4月5日からフィリピンを訪問していた青年本部主管の「バターン特別平和使節団」(団長・東伸吉大和教会長)の一行10人が10日、帰国しました。名誉団長として、片桐克修元北海道教区長が参加しました。 同特使団の訪問は、立正佼成…

2010年04月05日

WCRP日本委が「平和市長会議」のキャンペーンに支援金

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会は4月5日、「平和市長会議」(会長・秋葉忠利広島市長)による「2020ビジョンキャンペーン(核兵器廃絶のための緊急行動)」に対し、支援金30万円を贈呈しました。同日、同非武装・和解…