News Archive

2008年04月27日

フォコラーレ運動・マリアポリセンター(イタリア)を会場に「第3回仏教とキリスト教シンポジウム」

「第3回仏教とキリスト教シンポジウム」(フォコラーレ運動主催、本会協力)が4月27日から30日まで、イタリア・ローマ市郊外のカステルガンドルフォにあるマリアポリセンター(フォコラーレ運動の研修センター)で開催されました。…

2008年04月26日

「佼成福祉講座」開催

 教務部(福祉開発グループ)主催による「佼成福祉講座」が4月26、27の両日、第一団参会館で行われ、全国から59人が参加しました。同講座は社会福祉専門担当者を支援できる人材を育成し、福祉活動の推進を図るものです。2日間の…

2008年04月25日

各教会で「青年の日2008」に向け準備着々

『大志~社会変革の風をおこそう』をメーンテーマに、全国の青少年部員が地域社会や世界の平和のために、具体的な菩薩行を実践する「青年の日2008」が、5月18日に実施されます。 昨年に続き今年もメーンテーマと併せ、「ビジョン…

2008年04月22日

岩田日見・波木井山円実寺住職が来会。庭野会長と懇談

波木井山円実寺(山梨県身延町)の岩田日見住職が4月22日、本会を訪れ、法輪閣で庭野会長と懇談しました。沼田雄司本部教務部長が同席しました。 懇談では、岩田師が同寺で8月に行われる「第七百二十六回波木井山川施餓鬼法要」の計…

2008年04月19日

「青少年 本部参拝」。青年婦人部員1213人が参集

『光が集う。』をテーマに、教団創立70周年を記念して実施される「青少年 本部参拝」の第2回が4月19、20の両日、大聖堂など本部諸施設で行われました。全国27教会から1213人の青年婦人部員が参集しました。 19日、普門…

2008年04月19日

庭野日鑛会長が報徳二宮神社を参拝

庭野日鑛会長は4月19日午後、神奈川県小田原市にある報徳二宮神社を参拝し、報徳会館で宮司の草山昭師と懇談しました。渡邊恭位理事長、鈴木基予首都圏教区長、諏訪部恵子教会長が同席しました。 同神社は明治27年、二宮尊徳翁を御…

2008年04月19日

庭野日鑛会長が大雄山最乗寺を参拝

庭野日鑛会長は4月19日午前、神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺を訪れ、書院で住職の石附周行師と懇談しました。渡邊恭位理事長、鈴木基予首都圏教区長、諏訪部恵子小田原教会長が同席しました。 大雄山最乗寺は、1394年に創建…

2008年04月13日

庭野会長が真生会の「創立29周年記念立教祭」に出席

真生会の「創立29周年記念立教祭」(「開祖さま追悼法要の儀」・「第二代会長先生就任式」)が4月13日、岐阜市の真生会総本山真生寺で開催され、庭野日鑛会長が佳重夫人と共に出席しました。川端健之外務部長、国富敬二時務部長、小…

2008年04月12日

「青少年 本部参拝」始まる

教団創立70周年を記念し、約5万人の青少年部員が本部・大聖堂に集う「青少年 本部参拝」(全18回)の第1回が4月12、13の両日実施され、全国50教会から1326人の青年婦人部員が参加しました。参加者たちは、「教団創立7…

2008年04月11日

TKWOが第97回定期演奏会

東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)は4月11日、「第97回定期演奏会」を横浜みなとみらいホールで行い、約1400人の観客が訪れました。指揮は山下一史氏。 『ОLD&NEW』と題した演奏会では、TKWOの副コンサート…