News Archive

2007年05月11日

「アフリカへ毛布をおくる運動」全国で活発に

4月1日にスタートした「アフリカへ毛布をおくる運動」(主催・同運動推進委員会)が全国で活発に展開されています。本会各教会でも大型連休を利用して啓発や収集活動を展開。運動に拍車がかかっています。 寺泊教会は4月29日、青年…

2007年05月11日

「青年の日2007」を前に 各地で「一食ユニセフ募金」

「青年の日2007」を間近に控え、大型連休期間中に全国各地で街頭での「一食ユニセフ募金」が実施されました。今年度、市民から寄せられた浄財はネパール、カンボジア、フィリピン、東ティモールの4カ国の初等教育支援などに役立てら…

2007年05月10日

第24回庭野平和賞贈呈式

庭野平和財団(庭野日鑛総裁、庭野欽司郎理事長)の「第24回庭野平和賞贈呈式」が5月10日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で行われました。今回の受賞者は台湾の仏教尼僧で、財団法人「台湾仏教慈済慈善事業基金会」(慈済基金会…

2007年05月02日

庭野会長が台湾の慈済基金会本部を訪問 證厳法師と会談

庭野日鑛会長(庭野平和財団総裁)は5月2日から7日まで佳重夫人と共に、台湾を訪問し、花蓮市にある財団法人・台湾仏教慈済慈善事業基金会(慈済基金会)の本部施設で「第24回庭野平和賞」の受賞者である證厳法師と会談しました。ま…

2007年04月29日

第37回普門フェスティバル

第37回「普門フェスティバル」が4月29日、普門館大ホールで開催され、約4800人が会場を訪れました。 第1部では、お笑いコンビ「コント山口君と竹田君」がコントを披露し、会場をわかせました。第2部は歌手の香田晋さん、音羽…

2007年04月26日

第256世天台座主半田孝淳大僧正傳燈相承祝賀会に庭野会長が出席

天台宗の半田孝淳師(89)が座主に就任したことを披露する「傳燈相承式」が4月26日、比叡山延暦寺(滋賀県大津市)の根本中堂で行われ、同日午後、京都市内のホテルで「傳燈相承祝賀会」が催されました。祝賀会には宗教、政財界など…

2007年04月24日

ACRPの金星坤事務総長らが来会

4月24日、ACRP(アジア宗教者平和会議)の金星坤事務総長はじめ韓国の宗教者4人が本会を訪れ、庭野会長と懇談しました。来会したのは、金師のほか卞鎭興・KCRP(韓国宗教人平和会議)事務総長、李贊洙・世界宗教平和センター…

2007年04月20日

東京佼成ウインドオーケストラ第93回定期演奏会

東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)の「第93回定期演奏会」が4月20日、横浜みなとみらいホールで行われました。 指揮は齊藤一郎氏。『Old&New』と題した今回の演奏会は、ロジャー・ニクソン作曲『太平洋の祭り』など…

2007年04月20日

扶友センター開設から3年

佼成病院「扶友センター」(東京・中野区)の開設から3年が経過しました。同センターは、<1>腎センター<2>療養型病棟(ひかり病棟)<3>緩和ケア・ビハーラ病棟(佼成ビハーラ)――の三つの機能を備えています。3周年を迎えた…

2007年04月20日

金沢教会 能登半島沖地震で被災した会員宅を訪問

3月25日に石川県能登半島沖でマグニチュード(M)6・7の地震が発生して一カ月が経ちます。震度6強に見舞われた輪島市、七尾市、穴水市などを包括する金沢教会では、教会幹部らが被災地した会員宅を訪れ、倒壊した家屋の片付けや修…