2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2009年05月12日
5/12 佼成病院(東京・中野区)は、5月12日の「看護の日」にちなみ、12日から14日までの3日間、1階診療センターで「看護週間行事」を開催しました。市民や通院患者ら合わせて166人が来場しました。 期間中、会場では無…
2009年05月11日
北米国際伝道センター(RKINA)主催によるインターネット講座の「オンライン教育・根本仏教コース」が5月11日、米国カリフォルニア州のRKINA事務所と受講者宅をインターネット回線で結んで実施されました。オクラホマ、ニュ…
2009年05月10日
教団本部の「新型インフルエンザ対策本部」(本部長=渡邊恭位理事長)は5月10日、国内で初の新型インフルエンザ感染者が報告されたことを受け、「今後の対応」(第3報)をまとめ、全国各教会に送付しました。 4月28日付で通達さ…
2009年05月09日
「第2回東京佼成ウインドオーケストラ作曲コンクール」の第一次選考審査会が5月9日、普門館国際会議室で行われました。 同コンクールは21世紀の優れた吹奏楽作品の発掘と普及が目的です。3年に一度、国内外から吹奏楽作品を公募…
2009年05月09日
「耳の不自由な会員・未会員」を対象とした「第7回アイラブ団参」=主催・アイラブ団参実行委員会、主管・教務局社会貢献グループ=が5月9、10の両日、大聖堂や法輪閣第五会議室などを会場に開催されました。付き添いや手話通訳のボ…
2009年05月09日
『京都発:宗教者の新たなチャレンジ』をメーンテーマに掲げる「庭野平和財団シンポジウム2009」が5月9日、京都教会で開催されました。宗教者や識者はじめ会員、市民ら約250人が参加しました。 今年のテーマは『アフリカの平和…
2009年05月07日
庭野平和財団(庭野日鑛総裁、庭野欽司郎理事長)の「第26回庭野平和賞贈呈式」が5月7日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で行われました。今回の受賞者はウガンダの聖公会牧師であるギデオン・バグマ・ビャムギシャ参事司祭(49…
2009年05月05日
4月26日に日本を出発した「一食(いちじき)研修ツアー~南アフリカ 環境を保護する農業プロジェクト~」(団長=窪田耕三目黒教会長)の一行10人が5月5日、訪問先の南アフリカから帰国しました。 同国では、1948年から約…
2009年05月04日
国連本部でNPT再検討会議準備委にWCRP日本委・畠山事務次長らが出席
米国・ニューヨークの国連本部で5月4日から15日まで開催されたNPT(核拡散防止条約)再検討会議準備委員会に、杉谷義純WCRP軍縮・安全保障国際常設委員会委員長の代理として畠山友利WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会…
2009年05月04日
東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)は5月4、5の両日、東北ツアーの一環として岩手・花巻市、宮城・栗原市でそれぞれ訪問演奏を行いました。渡邊一正氏が指揮を務めました。 「訪問演奏」は1960年の創団当初から力を入れて…