2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2006年10月14日
10月14日午後、真如苑(東京・立川市)の伊藤真聰苑主が来会、法輪閣で庭野日鑛会長と懇談しました。真如苑から新井修一・教化部長、増本和久・総合企画部広報課員、本会から渡邊恭位布教本部長、川端健之外務部長が同席しました。 …
2006年10月13日
庭野日鑛会長は10月13日、バングラデシュの僧侶、ジナロンカル・モハテロ師(チッタゴン僧侶会理事長)とプリヤ・ラトナテロ師(チッタゴン仏教会会長)の訪問を受け、法輪閣で懇談しました。国富敬二・時務部長、齋藤光央・南アジア…
2006年10月13日
日蓮聖人の七百二十五遠忌を迎えた10月13日、「お会式・日蓮聖人遠忌法要」が本会発祥の地・修養道場で行われました。庭野日鑛会長、山野井克典理事長はじめ教団役職者、事業体役職者ら約90人が参集し、日蓮聖人の遺徳を偲びました…
2006年10月13日
世界の会員が一堂に会する「第3回世界サンガ結集参拝」が10月13日から15日まで、大聖堂、普門館などを会場に開催され、17の国と地域から約1300人が参集しました。同参拝は「開祖生誕100年記念参拝」の一つとして行われた…
2006年10月13日
本会も加盟する「特定非営利活動法人ジェン」が、レバノンでの支援活動を開始しました。イスラエル軍とレバノンの武装組織ヒズボラとの戦闘によって厳しい生活を強いられている国内避難民に対し、9月下旬から救援物資を配布。今後もニー…
2006年10月09日
東京佼成ウインドオーケストラの「第90回定期演奏会」が10月9日、東京・池袋の東京芸術劇場大ホールで開催されました。指揮は渡邊一正氏、サクソホン奏者の須川展也氏がコンサートマスターを務めました。 『From Americ…
2006年10月09日
「第30回生誕地まつり」に出席するため新潟県十日町市入りしていた庭野日鑛会長は10月9日午前、同市総鎮守の諏訪神社を参拝し、佐伯也寸子宮司と懇談しました。秀島康郎・十日町教会長が同行しました。 庭野会長は同神社拝殿に正式…
2006年10月08日
『私たちは、東アジア人になれるか』をテーマに、庭野平和財団の後援による「東アジア平和フォーラム2006」(主催・韓国平和フォーラム、東アジア平和フォーラム2006日本委員会、後援・岩波書店など)が10月8、9の両日、東京…
2006年10月07日
「第30回生誕地まつり」(主催・第30回生誕地まつり実行委員会)が10月7、8の両日、庭野日敬開祖の生誕地・新潟県十日町市で開催されました。同まつりは庭野開祖を讃える人々が生誕の地に集い、文化的交流を深めるとともに、十日…
2006年10月06日
山野井克典理事長は10月6日、解脱会の稲子知義常任理事、小林正二内務局長の訪問を受け、事務庁舎で懇談しました。 懇談の冒頭、稲子師が、8月16日に逝去した岡野武徳・解脱会前理事長に対する本会からの弔意に、感謝の意を表しま…