News Archive

2002年10月21日

山野井理事長が救世真教を訪問

山野井克典理事長は10月21日、群馬県箕郷町の救世真教本部を訪れ、新井三知夫会長夫妻、新井光興理事長と懇談しました。 懇談では、平成2年に同教団を会場に開催された新宗連(新日本宗教団体連合会)全国総会での庭野日敬・立正佼…

2002年10月21日

WCRP日本委員会が「中国平和使節団」を派遣

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会が派遣した「中国平和使節団」の一行が10月21日から26日まで、北京を中心に上海、西安の3都市を訪問し、中国の宗教者と交流を図りました。 一行のメンバーは、団長の白柳誠一・同日本委…

2002年10月20日

世界平和祈りの週間、10月20日より始まる

世界の宗教者が、時を同じくして平和のために祈りを捧げる「世界平和祈りの週間」が今年も10月20日から27日までの8日間にわたって行われます。仏教、キリスト教、ヒンズー教など世界37団体による「祈りのネットワーク」に本会も…

2002年10月18日

庭野会長が神宮寺、気比神宮に参拝

庭野日鑛会長は若狭教会ご巡教の前日の10月18日午後、福井県小浜市の神宮寺(天台宗)に参拝しました。また、同教会ご巡教を終えた19日夕方には、敦賀市の気比神宮に参拝しました。松原通雄外務部長が同行しました。 神宮寺は、奈…

2002年10月16日

庭野会長、四国・松山での新宗連全国総会に出席

新宗連(新日本宗教団体連合会)の平成14年度「全国総会」が、10月16、17の両日、愛媛県松山市内のホテルで開催され、本会から庭野会長(新宗連副理事長)はじめ、山野井克典理事長、酒井教雄参務、松原通雄外務部長らが出席しま…

2002年10月16日

山野井理事長が妙道会教団を訪問

山野井克典理事長は10月16日午前、大阪市の妙道会教団大聖堂を訪問しました。 山野井理事長は宮尾早雄・同教団常務理事の案内で大講堂を参拝したあと、佐原慶治会長と懇談。この中で、現在の殺伐とした世情が話題となり、宗教的情操…

2002年10月15日

東大寺で「大仏開眼千二百五十年慶讃大法要」

奈良市の華厳宗大本山東大寺で10月15日、「大仏開眼千二百五十年慶讃大法要」(華厳宗東大寺厳修伎楽法要)が営まれ、僧侶、関係者、参拝者ら約3000人が出席、本会から山野井克典理事長が参列しました。松原通雄外務部長、荒川公…

2002年10月13日

お会式・日蓮聖人遠忌法要

「お会式・日蓮聖人遠忌法要」が10月13日午前、大聖堂永寿殿をはじめ、全国各教会で行われました。今年は日蓮聖人の七百二十一遠忌にあたり、日蓮聖人の遺徳を偲び、法華経広宣流布の決意を新たにしました。 永寿殿での法要には、庭…

2002年10月12日

庭野開祖の郷里・十日町で「生誕地まつり」開催

『第26回生誕地まつり』(主催・生誕地まつり実行委員会)が10月12、13の両日、庭野日敬開祖の生誕地、新潟県十日町市で開催されました。生誕地まつりは、庭野開祖を讃える人々が集い、文化的交流を深めるとともに、十日町市の振…

2002年10月12日

身延山久遠寺で「立教開宗七五〇年慶讃記念事業完成奉告大法要」

日蓮宗総本山身延山久遠寺(山梨県身延町)の本堂で10月12日、「立教開宗七五〇年慶讃記念事業完成奉告大法要」が営まれ、同寺、同宗の僧侶、信徒、関係者らが参列、本会から庭野日鑛会長の名代として山野井克典理事長が出席しました…