News Archive

2012年11月11日

立正佼成会「憲法改正」に対する「見解書」を発表

立正佼成会は11月11日、『「憲法改正」に対する見解~憲法の「平和主義」を人類の宝に~』を発表しました。この「見解書」は、各政党から示された「憲法改正」草案や大綱の中に、従来の平和主義に基づく国のあり方を大きく変える内容…

2012年11月09日

「ゆめポッケ」今年の総数と配布先発表 五つの国と地域の子供たちに

今年の「ゆめポッケ」(青年本部、教務局社会貢献グループ主管)の取り組みで、全国から寄せられたポッケの総数と配布先がこのほど発表されました。6月1日から8月31日までのキャンペーン期間中、立正佼成会の小・中学生を中心に作成…

2012年11月08日

スリランカ諸宗教評議会 キリノッチ地方評議会発足式に酒井顧問が出席

スリランカ諸宗教評議会(SLCRP)のキリノッチ地方評議会がこのほど発足し、11月8日にキリノッチ県のホテルで発足式が挙行されました。立正佼成会からWCRP(世界宗教者平和会議)国際評議員を務める酒井教雄顧問が出席しまし…

2012年11月05日

WCRP日本委員会女性部会 奈良、京都で宗教別学習会

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会女性部会(部会長・森脇友紀子カトリック東京大司教区アレルヤ会会長)の「宗教別学習会」が11月5、6の両日に奈良県と京都府で行われ、加盟教団6団体から委員、会員ら13人が参加しました…

2012年11月03日

IBC「英語万博」 学びの成果 多彩に

立正佼成会IBC(国際仏教教会)の「英語万博 IBC English Expo 2012」が11月3日、セレニティホールで行われました。IBCの会員をはじめ関東、東京、中部教区15教会の会員、芳澍女学院情報国際専門学校の…

2012年10月30日

「一食研修ツアー」の一行 バングラデシュから帰国

10月19日に日本を出発した「一食(いちじき)研修ツアー~バングラデシュ先住民支援事業~」(団長・森康年大垣教会長)の一行12人が、訪問先のバングラデシュから10月30日に帰国しました。  同国には40を超える先住民族が…

2012年10月29日

死刑制度を巡るシンポジウム WCRP日本委平和研究所

聖エジディオ共同体(本部・ローマ、第16回庭野平和賞受賞)と欧州委員会によるシンポジウム「いのちなきところ正義なし――グローバル化した社会において、死刑制度へのさまざまな視点」が10月29日、東京・千代田区のイタリア文化…

2012年10月29日

佼成霊園「聖霊殿地鎮式」 渡邊理事長はじめ教団役職者らが参列

聖霊殿建立予定地で行われた地鎮式では、渡邊理事長を導師に読経供養が厳修された 新しい聖霊殿の建立に向けた「聖霊殿地鎮式」が10月29日、佼成霊園(東京・東大和市)敷地内の建立予定地(旧聖霊殿跡地)で行われました。渡邊恭位…

2012年10月28日

平成24年 第3回評議員会

「平成24年第3回評議員会」が10月28日、庭野会長の招集により、法輪閣第一会議室で開催され、書面出席1人を含む、評議員39人が出席しました。 席上、「平成25年次教団計画大綱並びに教団活動計画」「平成25年度教団予算大…

2012年10月27日

第6回開祖記念館公開講座 明石、額賀両氏が講演

第6回開祖記念館公開講座が10月27日、法輪閣大ホールで行われ、450人が参集しました。額賀章友氏=日中友好宗教者懇話会副会長=と明石康氏=スリランカ平和構築及び復旧・復興担当日本政府代表=が講演しました。  額賀氏は『…