News Archive

2007年07月20日

佼成カウンセリング研究所主催「カウンセリング公開講座」

佼成カウンセリング研究所(鴇崎友朗所長)主催の「カウンセリング公開講座」が7月20日、セレニティホールで開催されました。『"うつ"と出逢う』をテーマに心療内科かとうクリニックのカウンセラーを務める古市俊郎氏が講演。教会役…

2007年07月20日

妙松苑が12月にリニューアルオープン 入苑者と専門職員を募集

埼玉県加須市にある本会の高齢者施設「妙松苑」が、12月1日に介護付有料老人ホーム「さいたま妙松苑」としてリニューアルオープンします。現在、内装工事が進められているほか、リニューアルに伴い、新たな入苑者と専門職員の募集を行…

2007年07月17日

WCRP日本委開発・環境委員会が地球温暖化防止に関する提言をまとめる

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会では、開発・環境委員会を中心に「地球温暖化防止に関する宗教者からの提言」を7月17日付でまとめ、各政党などに提出しました。 「提言」では、地球温暖化が人類はもとより多くの生物種を存…

2007年07月15日

ハワイにコナ・リトリートセンターがオープン

ハワイ教会が開祖生誕100年記念事業として昨年から建設を進めていた「コナ・リトリートセンター」がこのほど完成しました。同センターは、国内外の会員が研修や法座、練成会などの会場として利用できるような設備が整えられています。…

2007年07月15日

盂蘭盆会式典 大聖堂はじめ全国各教会で

先祖の御霊に真心からの供養を捧げる「盂蘭盆会」式典が7月15日、大聖堂はじめ全国各教会で行われました。大聖堂には全国58教会から会員2795人が参集。庭野光祥次代会長導師による読経供養に続いて、庭野日鑛会長が法話を述べま…

2007年07月13日

第7回ACRP大会開催決まる

第7回ACRP(アジア宗教者平和会議)大会が、来年10月17日から21日まで、フィリピン・マニラ市で開催されることが決まりました。大会メーンテーマは『アジアにおける平和の創造』(仮訳)。安全保障、人権、環境などの観点から…

2007年07月07日

新宗連青年会(新日本宗教青年会連盟)主催「ユースフォーラム2007」開催

新宗連青年会(新日本宗教青年会連盟)主催の「ユースフォーラム2007」が7月7、8の両日、茨城県つくば市のつくばグランドホテルで開催されました。加盟8教団から190人が参加しました。テーマは『自分たちからはじめよう足元(…

2007年07月07日

中央学術研究所の第16回講師研究会が開催

『人と人との絆のゆくえ――人間性回復への糸口を探る』をテーマに中央学術研究所の「第16回講師研究会」が7月7、8の両日、神奈川・箱根町のホテルで行われました。同研究所の講師、客員研究員はじめ、本会から山野井克典理事長、教…

2007年07月07日

佼成カウンセリング研究所主催「平成19年次相談研究会」

佼成カウンセリング研究所(鴇崎友朗所長)が主催する「平成19年次相談研究会」が7月7、8の両日、セレニティホール、第一団参会館で行われました。カウンセラー有資格者など278人が参加しました。 今年の研究会は『共に考えよう…

2007年07月06日

WCRP理事会・評議員会

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会=庭野日鑛理事長=の「第96回理事会・第92回評議員会」が7月6日、東京・新宿の解脱会本部で行われ、理事、評議員49人(委任状提出者含む)が参加しました。本会からは、庭野会長はじめ…