News Archive

2007年02月27日

「第24回庭野平和賞」が台湾の仏教尼僧・證厳法師に

「第24回庭野平和賞」の受賞者が台湾の仏教尼僧で、財団法人「台湾仏教慈済慈善事業基金会」(仏教慈済基金会)の創始者である證厳法師に決定しました。庭野平和財団(庭野日鑛総裁、庭野欽司郎理事長)は2月27日、本会京都教会で記…

2007年02月26日

新宗連が結成55周年記念シンポジウムを開催

新宗連(新日本宗教団体連合会=庭野日鑛理事長)の結成55周年記念シンポジウム(協賛=現代における宗教の役割研究会)が2月26日、東京・千代田区の如水会館で開催されました。『よみがえる宗教――新しい役割を探して』をテーマに…

2007年02月24日

山野井理事長、宗教法人「白光真宏会」富士聖地を訪問

山野井克典理事長は2月24日、宗教法人「白光真宏会」の本部である富士聖地(静岡県富士宮市)を訪れ、西園寺昌美会長と懇談しました。本会から神谷昌道外務部次長が同席しました。 西園寺会長は昨年8月に京都で開催された「第8回W…

2007年02月23日

モンゴル語版『おしゃかさま』発刊

読み聞かせ親子仏教絵本として佼成出版社から発刊されている『おしゃかさま』(赤根祥道・文、長野ひろかず・絵)のモンゴル語版が完成し、このほどモンゴル法座から出版されました。 同法座では、これまでモンゴル語の『経典』と新入会…

2007年02月23日

ジェンがレバノン支援を終了

(写真提供・ジェン) イスラエル軍とレバノンの武装組織ヒズボラとの33日間にわたる戦闘が昨年8月に停止してから半年が経ちました。停戦直後からレバノンで緊急支援にあたっていた「特定非営利活動法人ジェン」(本会も加盟)が、先…

2007年02月23日

今夏の参院選への取り組み決まる

第21回参議院選挙が今年夏に行われます。憲法改正への動きをはじめ雇用や年金問題、拡大する格差への対応など国民生活に直結する重要な政治課題が山積する中、今後の国のあり方を方向づける大事な選挙と位置づけられています。今回の参…

2007年02月22日

宗教法人「大本」の島本本部長が来会

山野井克典理事長は2月22日、宗教法人「大本」の島本邦彦・本部長、松田行彦・東京本部長、山田歌・本部広報渉外部主事の訪問を受け、事務庁舎で懇談しました。川端健之外務部長が同席しました。 一行の来会は、2月10日に「大本」…

2007年02月17日

「アフリカ毛布ボランティア隊」帰国

2月5日に日本を出発した「アフリカ毛布ボランティア隊」(隊長=井上泰宏越谷教会長)の一行14人が17日、エチオピアでの毛布配布活動を終え、帰国しました。昨年の「アフリカへ毛布をおくる運動」(主管・外務部、青年本部)で全国…

2007年02月16日

WCRP国際青年委員会が「青年世界大会」後、初の役員会を開催

WCRP(世界宗教者平和会議)国際青年委員会(IYC)は2月16日から18日までの3日間、米国・ニューヨークのメリノール修道院で、「第1回WCRP青年世界大会」(2006年8月、広島、京都で開催)後、初の役員会を開催しま…

2007年02月16日

東京佼成ウインドオーケストラ第92回定期演奏会

東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)の第92回定期演奏会が2月16日、東京・千代田区の紀尾井ホールで行われました。指揮は、TKWOと2度目の共演となる下野竜也氏が務めました。 『フランスのエスプリ』と題して行われた今…