2014年10月04日
庭野開祖の尊影を前に法話に立った庭野会長は、執着を捨て感謝で物事を受けとめていく大切さを強調。恩師の願いに沿い、日常生活で教えを実践する重要性を説きました 「開祖さま入寂会(にゅうじゃくえ)」式典が10月4日、大聖堂はじ…
2014年10月04日
天台宗青蓮院 「青龍殿」落慶法要 祝賀会に佐藤西日本教区長が出席
天台宗の門跡寺院・青蓮院(京都市東山区)の大護摩堂である「青龍殿」(同山科区)の落慶法要と祝賀会が10月4日に開催された。同市内のホテルでの祝賀会には、立正佼成会から佐藤益弘西日本教区長が出席しました。 青龍殿は戦前の旧…
2014年10月03日
少年部員を対象にした「ドリームカプセル」(青年グループ主管)の終了(2015年まで)が迫る中、今年の収集期間が1日、スタートしました。 「ドリームカプセル」は、少年部員が本仏との結縁(けちえん)を深め、人に喜ばれる生き方…
2014年09月30日
WCRP(世界宗教者平和会議)国際青年委員会(IYC)の会合が9月30日から10月2日までチュニジア・チュニス市内で開催され、アフリカ、アジア、ヨーロッパ、中東、南米、北米各地域の役員11人とWCRP国際委員会の杉野恭一…
2014年09月28日
『心に刻まれる「英国の薫り」』をテーマに、東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)の「第120回定期演奏会」が9月28日、東京・豊島区の東京芸術劇場で行われ、約920人が来場しました。指揮はTKWO常任指揮者、主席客演指…
2014年09月27日
平和教育語る「円卓会議」開催 WCRP日本委平和教育タスクフォース
WCRP日本委員会平和教育タスクフォース(特別事業部門)による「平和教育の課題と展望に関する円卓会議」が9月27日、兵庫・西宮市の関西学院大学で開かれ、タスクフォースのメンバーら30人が参加しました。 宗教を基盤とした教…
2014年09月26日
庭野会長は9月26、27の両日、三重県伊勢市の伊勢神宮に参拝しました。佳重夫人が同行、板澤克枝松阪教会長らが随行しました。 26日午後、庭野会長は豊受大神宮(外宮)を訪れ、正宮の内玉垣南御門の前で豊受大御神に参拝しました…
2014年09月26日
WCRP日本委 第11回理事会開く ACRP大会宣言文の実現で一致
WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会の「第11回理事会」が9月26日、京都市の北法相宗音羽山清水寺で開催され、理事20人が参加しました。立正佼成会から同理事の川端健之理事長、国富敬二東京教区長が出席しました。 理事会…
2014年09月26日
WCRP日本委員会による「第8回ACRP大会報告会」が9月26日、京都市の北法相宗音羽山清水寺大講堂で開催され、同委員会役員ら約70人が参加しました。立正佼成会から川端健之理事長(同理事)、国富敬二東京教区長(同)が出席…
2014年09月24日
「こころ ひとつに」プロジェクト推進本部主催による本部職員対象の平成26年次「原子力発電や放射能に関する正しい理解を進める学習会」が9月24日、法輪閣で行われ、約150人が参加しました。 WCRP日本委員会仙台事務所の篠…