News Archive

2009年09月25日

WCRP創設40周年記念事業「アフガニスタン和解プログラム」

来年、創設40周年を迎えるWCRP(世界宗教者平和会議)の記念事業の概要が固まり、同日本委員会から発表されました。同日本委主催の行事として、事前プログラムの「アフガニスタン和解プログラム」(本年11月)と「世界宗教者まほ…

2009年09月23日

庭野会長、中央イタリア神学大学の教授、研究者らと懇談

中央イタリア神学大学の教授、研究者ら10人が9月23日、フォコラーレ運動(カトリック在家運動体)のメンバーで神学博士のシント・ブスケット神父と共に立正佼成会を訪れ、大聖堂特別応接室で庭野会長と懇談しました。佳重夫人、篠崎…

2009年09月23日

立正佼成会主催「千鳥ヶ淵戦没者慰霊法要」

本会主催の「千鳥ヶ淵戦没者慰霊法要」が9月23日、東京・千代田区の国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑で行われました。   当日は、沼田雄司教務局長を導師、東京中央ブロックの7教会長と教務局儀式行事グループの千葉和男次長を副導師に、読…

2009年09月22日

庭野会長が「日本聖公会宣教150周年記念レセプション」に出席

「日本聖公会宣教150周年記念レセプション」が9月22日、東京・豊島区のホテルで行われ、同会の関係者ら約170人が参加、立正佼成会から庭野日鑛会長が出席しました。川端健之総務局長が同行しました。 席上、植松誠・日本聖公会…

2009年09月21日

カンタベリー大主教ウィリアムズ師とWCRP日本委員会メンバーが会見

英国国教会の最高指導者であるカンタベリー大主教ローワン・ウィリアムズ師とWCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会メンバー4人が9月21日、東京・池袋のホテルで会見しました。英国国教会からティモシー・スティーブンス主教はじ…

2009年09月19日

平成21年次「ボーイスカウト仏教章講習会」

平成21年次「ボーイスカウト仏教章講習会」(立正佼成会ボーイスカウト指導者協議会主催)が9月19日から21日まで、第一団参会館など本部施設で行われ、中学・高校生15人が参加しました。   ボーイスカウト日本連盟では、加盟…

2009年09月17日

芳澍女学院で助産院院長の講演会

生きてるだけで百点満点   芳澍女学院情報国際専門学校で9月17日、『生きてるだけで百点満点』をテーマに群馬・太田市にある鈴木助産院の鈴木せい子院長による講演会が行われました。会場となったセレニティホールには、学生・教職…

2009年09月16日

WCRP日本委「第107回理事会・第102回評議員会」

WCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会の「第107回理事会・第102回評議員会」が9月16日、関西学院大学関西学院会館(兵庫・西宮市)で開催され、理事、評議員合わせて52人(委任状提出者含む)が参加しました。立正佼成会…

2009年09月16日

WCRP日本委『アジアにおける和解』テーマに平和大学講座

『アジアにおける和解』をテーマにWCRP(世界宗教者平和会議)日本委員会の「平成21年度平和大学講座」が9月16日、兵庫・西宮市の関西学院大学関西学院会館で開催され、WCRP日本委の役員や賛助会員、近畿ブロックの会員ら約…

2009年09月13日

芳澍女学院 創立15周年記念式典

芳澍女学院情報国際専門学校の創立15周年記念式典「心のふるさと芳澍に帰ろう」が9月13日、普門館大ホールで開催され、創立者の庭野日鑛会長が臨席、在校生、卒業生、教員、保護者ら約400人が参加しました。同式典は、「芳澍」で…